数年前から一気に盛り上がり始めた各地のご当地ナンバー。
今ではほとんどの地域で原付バイクのご当地ナンバーは採用されています。

人気が落ち着いた今だからこそ、各地のイケてるご当地ナンバーを見てみましょう!

ユニークデザインナンバー

鎌倉市

何かと観光名所が多い鎌倉ですが、ナンバーに描かれているデザインは「鎌倉高校前駅」の風景。

一見何の変哲もない踏切前の景色ですが、湘南の海、江ノ電、ヨットと地味に名物が盛り込まれているんです。

この場所を知っている人が見ると「おぉ!」となってしまう、親しみある風景なんです。
自治体のページはこちら!

川口市

鋳物文化がある川口市は町工場感が伝わるデザイン。
ドロドロに溶けた材料が型に流し込まれる様子が描かれています。

他の地域にはない激しい色使いが特徴です!
自治体のページはこちら!

富山市

どちらかと言うとカナダとか海外の雰囲気がある富山市のナンバー。
AMAZING TOYAMAとは街全体で取り組んでいる町おこしプロジェクトの名前です。
そびえ立つ山々は「立山連邦」だそう。

外車原付きとか、結構相性いいんじゃないでしょうか?
自治体のページはこちら!

三沢市

まさかの飛行機がモチーフとなっているこのデザインは「ミス・ビードル号太平洋無着陸横断飛行80周年」を記念したデザイン。
ミス・ビードル号とは1931年にアメリカから日本まで人類初の太平洋無着陸横断飛行に成功した飛行機。

そして降り立ったのが三沢市の海岸だったんです。
いい意味でバイクらしくない、印象的なデザインとなっています。
自治体のページはこちら!

渋さ満点ナンバー

墨田区

日本人なら誰もが見たことのある葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」
このナンバーが決定した時、迫力と大胆さから大きな話題となりました。
絵の雰囲気を崩さないためか、白色の50ccのみとなっています。

下町の代表格である墨田区らしい渋さ満点のデザインです!
自治体のページはこちら!

長崎市

まさにシンプル・イズ・ベストな長崎市のナンバー。
目立った絵などはありませんが、ナンバー自体が長崎市の観光スポットでもある「出島」の形になっているんです。

ここまで装飾が少なくて形一個で勝負って…まさに勝負なデザインですが、なんか昭和な感じにも見えて渋いです!
自治体のページはこちら!

キャラクターナンバー

須賀川市

ウルトラマンや特撮ものでお馴染みの円谷英二監督の出身地でもある須賀川市はなんとそのまま、ウルトラマンをモチーフとしたデザイン。

「M78★SISTER CITIES」はウルトラマンのM78星雲と姉妹都市提携している須賀川市、ということ。
かなりマニアックですがファンならグっとくるデザインです。
自治体のページはこちら!

箱根町

人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」で登場する芦ノ湖や二子山、富士山など箱根から見える景色の中に「初号機」が溶け込んだデザイン。
新劇場版:Qとのタイアップによって採用されました。

現在では黄色、ピンク色の交付は終わっていますが、白色は継続中。
ここまでナンバーっぽくないデザインはかなりの珍しさです。
自治体のページはこちら!

府中市

現在交付は終了しているようですが、人気漫画「刃牙道(ばきどう)」の主人公をモチーフとしたデザインも。
作者の板垣恵介さんが市内在住ということで実現したご当地ナンバーです。

これが前を走っていたらちょっと驚いちゃう、ド迫力のナンバーです!
自治体のページはこちら!

まとめ

詳しく調べてみるとたまに「こんなのアリかよ?!」とびっくりするデザインが集うご当地ナンバー。
各地域の色が出ていて結構面白いんです。

50ccが白なのはいいんですが、125ccはご当地ナンバーでも全部ピンク、というのはちょっともったいないですよね…。
このナンバー取りたいから引っ越そ!という方はまずいないと思いますが、ご当地ナンバーから今まで知りもしなかった街を知れるというのは面白いプロジェクトだと思います。

2018年10月から車でもご当地ナンバーの交付が始まるので、今後も目を引くデザインが沢山出てきそうな予感です!

◆公式SNSにて更新情報をお届け!

筆者プロフィール

Bike Life Lab supported by バイク王

~バイクがあれば もっと楽しい~
すべてのライダーに贈るバイクコンテンツサイト「Bike Life Lab」では、お役立ちコラムからおすすめバイクロード、Bike Life Lab研究員によるお楽しみコンテンツまで幅広く掲載中。