スマホの充電、ETC車載器、グリップヒーターや電熱ウェアによる防寒対策など最近のバイクはバッテリーへの負担が増しています。バッテリーあがりによるエンジン不動を防ぐためにも、ぜひ充電器を使いましょう。

バッテリーを上げてしまうと大変な目に!

冬の寒さもピークを迎えているなか「最近バイクに乗らなくなってきた」という方も多いと思います。そこで心配になってくるのがバッテリー上がりです。バッテリーは長期間バイクに乗らないと日々少しずつ蓄えていた電気を放電し、やがてエンジン始動に必要な電力(電圧)を失うことでセルモーターを回せなくなり、エンジンがかからなくなります。

こうなったら、以下の方法を選択しエンジンを始動します。
①押しがけをしてエンジンを始動させる
②ブースターケーブルを接続して他車から電気を送ってもらう
③充電器を使って電力を回復させる
④モバイルバッテリースターターを使う
⑤ロードサービスやバイク販売店を呼ぶ

なお、現行モデルで主流となっているフューエルインジェクション採用車両の場合、キャブレター車に比べ押し掛けに苦労しますし、スクーターなどオートマチックミッション採用車両だと、そもそも構造的に押し掛けもできません。充電器やモバイルバッテリーは高額(1万数千円ほど)ですし、ロードサービスは年会費のほか輸送距離に応じた出動費用など相応の出費を覚悟しなければいけません。

なぜ冬場に気を付けなければならないのか?

“寒さで長期間バイクに乗らなくなる”ことによる放電はもちろんですが、バッテリーというパーツはもともと寒さに弱いのが特徴です。外気温が5度を切るような真冬の場合、バッテリー内の化学反応が弱り、発電能力が大きく低下すると言われています。さらに、寒さで硬くなったエンジンオイルがエンジン始動時の抵抗を大きくすることも弱ったバッテリーや寿命に近づいたバッテリーには負担となります。
バッテリーはバイクの消耗品の中でも高価なパーツです。一度バッテリーを上げてしまいエンジン始動ができないほど電力を弱めてしまったバッテリーは、その後に使用できたとしても本来の力は発揮できなくなります。よって、高価なバッテリーを守るためにも、冬場のバッテリー管理はとても大切なのです。

電気が見えるバッテリー充電器が登場!

  

さて、バッテリーの管理や取扱いがおっくうに感じられるのは電気が目に見えないからです。1週間、2週間、3週間とバイクに乗らないでいると、どんどんバッテリーから電気が放電され弱っていくわけですが、それがはた目にはわからないのが難点なのです。

そこでお勧めしたいのがデイトナのバッテリー充電器「ディスプレイバッテリーチャージャー」です。今までの充電器と大きく違うのは、充電器本体上部に大きなLCDディスプレイを搭載していることです。このディスプレイには電圧、充電時間、充電状態などが大きく表示されており、暗がりや夜間でも視認性はバッチリ。テスターやバッテリーチェッカーなどを使わなくてもバッテリーの電力状態がひと目でわかる画期的な充電器なのです。

■DATA:

品名:

DAYTONA(デイトナ)「ディスプレイバッテリーチャージャー」

価格:

14,800円(税別)

サイズ:

幅73 ×高さ53 ×長さ167(各mm)

重量:

355g(本体)

対応バッテリー:

二輪:2.3~28Ah  四輪:27~80Ah ※リチウムバッテリーは使用不可

問合せ先:

株式会社デイトナ

電話:

0120-60-4955(月~金9~18時 ※指定休業日、祝祭日を除く)

充電以外の機能も充実。クルマにも使える汎用性も魅力

「ディスプレイバッテリーチャージャー」はバッテリーの状態を自動で判断。放置などにより極板に生成され充放電の抵抗となるサルフェーションの除去機能を含め、全6ステップの充電を自動で行います。フロート充電式なので充電完了後もそのままでOK。過充電を防止しながら電圧が下がると、また自動で充電を始めてくれます。
車体接続用のハーネスも付属しているので、毎回バッテリーにアクセスする必要がなく、帰宅後にカプラーオンで手軽に充電できるのも冬場にはありがたい機能です。また、本体はIP65相当の防滴・防塵仕様なので埃がたまったり雨水が降りかかるような屋外でも常時使用が可能。見た目以上にタフな点も充電器に求められる性能として評価できるでしょう。
さらに、本体単独で電圧測定テスターとして使用できるほか、モードセレクトにより普通車までなら車にも使用できる汎用性を持っている点も魅力。「クルマにも使えるから」と言えば、奥さんも納得してくれるかもしれません。
このように多機能ではありますが操作ボタンは「MODE」ボタンただひとつ。誰にでも簡単に使え、355gの軽さと手の平サイズにより女性にもお勧めできます。こういった充電器を日常的に使用することでバッテリーの性能を長く維持し、冬場も安心のバイクライフを送ってください。

◆公式SNSにて更新情報をお届け!

筆者プロフィール

田中淳磨

二輪専門誌編集長、二輪大手販売店、官公庁系コンサルティング事務所等に勤務ののち二輪業界で活動するコンサルタント。二輪車の利用環境改善や市場創造、若年層向け施策が専門で寄稿誌も多数。