先月ぐらいに知り合いから原付をもらいました。
普段の足として取り回しのよい原付が欲しかったなというのと、学校で習ったことを自分でやっていきたいと思い、知り合いに話をしたところちょうどよさげな原付があったのでもらってきました。
もう長期間、乗られていないようで経年劣化による直すところがところどころあり、その中に自分がとっても苦手としている電装品のトラブルがありました。
今回はその時のことをお話しようと思います!

カウルで隠れている部分なのですが、錆がすごいです…!

錆の落とし甲斐がありそうですね!!!
さて、今回の電装のトラブルというのは、、、
ウィンカーが片方点かないのです!!!

左側は点くのですが、右側が点きません。
しかも前後点かないのです。
ウィンカーが点かない原因を一度調べてみることに。
原因として、
① バッテリー不良
② ウィンカーリレーの不良
③ ヒューズ切れ
④ 接触不良
⑤ スイッチ不良
⑥ ウィンカーの球切れ
が考えられるそうです。

調べてみると…
①バッテリー不良はバッテリーを前日、フル満タンにして使用しているので×。
②ウィンカーリレーの不良はリレーのカチッという音は聞こえるので可能性は低いかと。
③ヒューズ切れは確認したところ切れてなかったので×。
⑥ウィンカーの球切れは左右のウィンカーを入れ替えてみたところ点きました。

なので④接触不良か⑤スイッチ不良が怪しいです。
錆が多いのでスイッチ不良を睨んでいますが、外すのが面倒なのでまずはテスターで配線のどこまで電圧が来ているかを調べます。

電装系を調べる際、学校ではまずはアースを調べろと教えてもらいました。
しかし、今回のアースは左右で共通なのでそんなわけないっしょと球の手前の接点をテスターで測ります。

直流レンジにして、調べてみると…

あら、電圧が来ているみたいです。
それならばとアース側の接点を調べてみます。

先ほどと同じようにテスターをあてて…。
こちらも12V近く来ています。
あれ、もしかして…?

再度接点に繋ぎ、手で押さえてウィンカーを点けてみると、、、

点きました。
め~ちゃめちゃアースやないかい!!
アースが共通とはいえ、接点はそれぞれに設けられています。
片方が点くからと言って甘く見てました。
しかし、手を離すと消えてしまいます。

なのでやすって軽く汚れや錆を落としてあげました。

そして向きに気を付けて、再度接続してあげると…。

やった~!!点いた!!!
ウレシイ!!!
後ろもバッチリです。

一応反対側も確認です。

よしよし!

正直、電装系は何をすればいいかよくわかっていないので腰が重たく、なかなか手を付けられなかったです。
しかし、一つ一つ見ていくことで原因解明に繋がるんだなあと思いました。
苦手な電気でしたが少しだけ仲良くなれた気がしました。
電装品、困ったらアース!!です!!!

◆公式SNSにて更新情報をお届け!

筆者プロフィール

イギリスパン

バイク王で働きながら整備学校に通い、二級自動車整備士を目指しています!