日本で売っているバイクには50cc,125cc,250cc,400cc~と小排気量クラスでも様々なクラス分けがあります。
中でも最近人気なのが維持費が安く、高速に乗れないけど制限速度は車と同じで車体価格も安い125ccクラス。ですが実は125ccの足りていない部分を完全解決してくれる150ccクラスというのも徐々に日本で浸透してきました。今回はそんな注目の150ccクラスのおすすめ車種をご紹介します!

150ccフルカウルスポーツ

HONDA CBR150R ABS


ホンダのCBRシリーズは日本でも様々な排気量があり人気のバイクですが、インドネシアホンダの150ccのCBRもあります。

CBR150Rはスポーティーな見た目通り、中身も本格的なスポーツライディングが楽しめるバイクです。
前後17インチタイヤに150ccという排気量に合わせて軽量スリムになった車体は小排気量ならではの切れ味のあるハンドリングを実現。水冷単気筒4バルブエンジンが合わされば250ccクラスにも匹敵するスポーツを楽しめるマシンとなっています。
灯火類にはLEDを採用しており、本格的なカウリングなので150ccクラスではかなり質感の高い仕上がりです。

高速走行も可能で100km/h巡航もできるので移動の足としても使えて、バイクに乗る楽しみも感じられるバイクです。

CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

  • CBR150R

CBR150R スペック (2017年モデル)
全長 1983 mm 全幅 694 mm
全高 1038 mm シート高 787 mm
ホイールベース 1311 mm 車両重量 135 kg
燃料供給方式 インジェクション エンジン 4スト水冷単気筒
最高出力 12.6kW(17.1PS) / 9000RPM
最大トルク 14.4N・m(1.47kgf・m) / 7000RPM

SUZUKI ジクサーSF150


スズキからもフルカウルスポーツ、ジクサーの150ccバージョンがラインナップ。
見た目は250ccモデルと同じくフルサイズの大きさとなっており、カウリングもエッジの効いた本格フォルムです。

エンジンは空冷単気筒エンジンを搭載しており、水冷では出せない低速からの幅広いトルクや粘り強い特性で街乗りからツーリングまで幅広く対応しています。

LEDヘッドライトやフルデジタルメーターなど機能面でも抜かりのないクオリティなので、250ccには手が届かないけどそれとほぼ同等の装備がほしいという方にもおすすめ。
150でも侮れない、様々な楽しみ方ができるバイクです。

GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

  • GIXXER150SF

GIXXER SF150 スペック (2018年モデル)
全長 2005 mm 全幅 785 mm
全高 1085 mm シート高 780 mm
ホイールベース 1330 mm 車両重量 140 kg
燃料供給方式 インジェクション エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 14.8PS / 8000RPM
最大トルク 14.4N・m / 6000RPM

GPX デーモン150GR


タイの振興バイクメーカーGPXからはフルサイズよりも少しサイズが小さいクラスのフルカウルスポーツをラインナップしています。
日本の80年代バイク黄金期の人気に匹敵すると言われているタイ本国では近代的な装備を纏ったデーモンは人気の高いバイク。
外車メーカーのような流線型のカウリングやランプ類を搭載し、フロントフォークは倒立タイプを採用。

グロムやKLX110などの12インチ系よりも少し大きい14インチホイールを採用したサイズ感で、ミニバイクと呼ぶほど小さくはなく、フルサイズよりも少しだけ小さい絶妙なサイズ感となっています。

空冷単気筒エンジンは高回転までキレイに回り、フルサイズでは少しためらってしまうような豪快なライディングも楽しみやすいバイクです。

DEMON 150GR スペック (2020年モデル)
全長 1835 mm 全幅 770 mm
全高 1060 mm シート高 780 mm
ホイールベース 1230 mm 車両重量 133 kg
燃料供給方式 インジェクション エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 11PS / 7500RPM
最大トルク 1.18kgf・m / 7500RPM

150ccクラシックネイキッド

YAMAHA XSR155


ネオクラシックブームの火付け役となったXSRシリーズも150ccクラスがあります。
XSR155は水冷単気筒エンジンを搭載したネイキッドマシンで、VVA可変バルブが採用されており、回転数に合わせてエンジンの一番美味しいところを引き出してくれるため、150ccクラスとは思えないほど高回転が伸びるエンジンです。

剛性の高いデルタボックスフレームにフロントは倒立フォークを採用、前後17インチのフルサイズタイプのため250ccや400ccと一緒に走っても見劣りしません。
「150ccクラスって安くてちゃっちいクラスでしょ?」と思っている方が乗ったら一発でイメージがガラッと変わってしまうような高機能モデルです。

XSR155

  • XSR155"

  • XSR155

  • XSR155

  • XSR155

  • XSR155

  • XSR155

  • XSR155

  • XSR155

  • XSR155

  • XSR155

XSR155 スペック (2015年モデル)
全長 2000 mm 全幅 805 mm
全高 1080 mm シート高 810 mm
ホイールベース 1330 mm 車両重量 134 kg
燃料供給方式 インジェクション エンジン 4スト水冷単気1気筒
最高出力 14.2kW / 10000RPM
最大トルク 14.7N・m / 8500RPM

KAWASAKI W175(TR/SE/CAFE)


カワサキからはエストレヤ、250TRに続くネオクラシックモデルとしてW175がデビュー。
SEがスタンダード、CAFEはカフェレーサーTRはトレール、とスタイルが様々で値段も安価ということもあり、現地での人気はもちろん、海外ではカスタムも盛り上がりを見せているバイクです。

前後17インチとフルサイズクラスですが、車重は126kgとかなりの軽量モデル。
エンジンは空冷単気筒なので、スポーツモデルのような過激さや伸びは少ないですが、小排気量とは思えない安定感のあるフィーリングです。

大きなバイクに乗りたいけどまずは入門編から探している方や、大きなバイクに乗り飽きてもっと手軽に楽しみたいベテランライダーにもおすすめできるバイクです。

W175 SE

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

W175 CAFE

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

W175 TR

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

  • ※

W175 スペック (2019年モデル)
全長 SE:1930mm CAFE:1940mm TR:1950mm
全幅 SE:765mm CAFE:765mm TR:805mm
全高 SE:1030mm CAFE:1045mm TR:1085mm
シート高 785mm
ホイールベース 1275 mm 車両重量 126 kg
燃料供給方式 キャブレター エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 9.6kW(13PS) / 7500RPM
最大トルク 13.2N・m(1.3kgf・m) / 6000RPM

GPX レジェンド150FI


小排気量がメインとなるタイでレジェンド150FIはスタンダードなクラスのバイクです。
以前のレジェンド150Sはキャブレターモデルでしたが、モデルチェンジによってFIとなりました。

どこを走っても不安のない空冷単気筒エンジンはどの回転からでもキレイに吹けるため、低回転で街乗りはもちろん、高回転まで回してワインディングを楽しんだり、高速走行も可能です。

クラシックネイキッドスタイルですが、足回りは倒立フォークにYSSガスショックなど、スポーツバイクのような装備。
この装備に軽い車重、トルクのあるエンジンが合わされば、大型ではスロットルを開けられずに楽しめない場所でもガンガン回して車体を左右に振り回すようなアグレッシブな楽しみ方も可能です。

Legend 150 Fi スペック (2021年モデル)
全長 2025 mm 全幅 785 mm
全高 1100 mm シート高 780 mm
ホイールベース 1315 mm 車両重量 143 kg
燃料供給方式 インジェクション エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 10.5kW / 8000RPM
最大トルク 13.5N・m / 6500RPM

150ccオフロードバイク

YAMAHA WR155R


WRはヤマハが長年リリースしているオフロードバイクに付けられるシリーズ名ですが、WR155Rは先ほど紹介したXSR155と同じエンジンを搭載したオフロードモデルです。

可変バルブ付きの回るエンジンをフルサイズオフロードバイクの車体に載せ、XSRよりも低回転でパンチ力あるフィーリングとなっています。

サイズ感は本格的なオフロードモデルと同等ですが、ストロークの長いサスペンションに軽い車体なので、初心者でも親しみやすいマシンです。

現在ではほとんど無くなってしまった2スト125ccオフロードモデルに成り代わるマシンなので、長く乗れる現代のオフロードバイクが欲しい方におすすめです。

WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

  • WR155R

WR155R スペック (2019年モデル)
全長 2145 mm 全幅 840 mm
全高 1200 mm シート高 888 mm
ホイールベース 1430 mm 車両重量 134 kg
燃料供給方式 インジェクション エンジン 4スト水冷単気筒
最高出力 12.3kW / 10000RPM
最大トルク 14.3N・m / 6500RPM

150ccクラスは魅力がたくさん!

150ccクラスは全体的に価格がリーズナブルのモデルが多いため、初バイクやセカンドバイクとしても選びやすいモデルが多くなっています。
125ccベースの150ccバージョンというバイクもありますが、世界的には125ccよりも150ccのほうが売れるため、250ccなどと同等にしっかり費用をかけて開発されるバイクが多いのも150ccクラスの魅力の一つ。

日本では扱いは250ccと同じ区分ですが、250ccよりも安く軽快感があって、125よりも速くて元気なマシンが多いので、125cc以下という縛りが無いのであれば是非オススメしたいクラスです。

今回紹介した他にも150ccクラスのバイクは日本で発売されているので気になった方は是非調べてみてください!

筆者プロフィール

Bike Life Lab supported by バイク王

~バイクがあれば もっと楽しい~
すべてのライダーに贈るバイクコンテンツサイト「Bike Life Lab」では、お役立ちコラムからおすすめバイクロード、Bike Life Lab研究員によるお楽しみコンテンツまで幅広く掲載中。