通勤、通学、買い物、ツーリングと様々なシーンで大活躍する便利なスクーターですが、排気量は原付から大型まで様々。
数が多いのでどれを選べばよいか迷ってしまうかもしれません。けれど使う人の持っている用途や周囲の道路状況、免許の種類によって自然と理想の排気量帯が決まってくるはず。
高速道路を使わないのであれば、注目したいのは人気の高い125ccクラスのスクーターです。もしかしたら、あなたの使い方にピッタリの乗り物かもしれません。

関連記事



バイク王の125ccスクーター在庫一覧ページはコチラ!
バイク王公式HP 125ccスクーター在庫一覧ページ
※当ページで紹介している車種の在庫情報が表示されない場合がございます。

125㏄スクーターのメリット

排気量が125ccの原付二種スクーターは通勤、通学に最適と行っても過言ではありません。
それは街中を走る時に色々なメリットがあるからです。

原付一種スクーターの制限が無くなる

原付一種、つまり50ccのスクーターの場合、30km/hの速度制限や二段階右折といった面倒さがあります。
また、タンデム(二人乗り)はできず、第一通行帯通行義務(左のレーンを走らなければならない)といった煩わしい制限があります。
125ccのスクーターであれば、こういった制約からすべて開放されることになります。
パワーも十分にあるのでツーリングなどにも行きたいのであれば、50ccよりも125ccスクーターが良いでしょう。

車体が軽量・コンパクト

125ccスクーターは車重が軽く、加速性能に優れたモデルが多くラインナップされています。
そのため、街乗りなどストップ&ゴーを繰り返す走り方と相性が良いのです。
また、燃費が良さも見逃せないところ。
燃費性能の高いエンジンを搭載していることに加え、ビッグスクーターと比較して車体が軽量だから、ガソリン代も安くおさえることができます。

収納力が高い

メットインスペースがあると色々な荷物を入れることができてとても便利。
125ccスクーターであれば、50ccに比べて車体サイズも大きくなっている分、収納力も高くなっています。
リアボックスなどを取り付けると更に収納力が向上し、普段の使い勝手が更にアップすることでしょう。

維持費が安い

自賠責保険や軽自動車税の金額は排気量により変わるため、125ccは250㏄より維持費が安いというのも見逃せないポイント。
もしも車を持っている人であれば、任意保険もファミリーバイク特約に加入することができ、更に維持費をおさえることができます。

125㏄スクーターの人気車種

ここから125㏄スクーターの人気車種をメーカーごとに紹介していくことにしましょう。
エンジンのタイプには水冷と空冷があり、全体的な傾向として空冷エンジンは比較的安価なモデルや軽量なモデルに採用されています。
それに対して水冷は、パワーや静かさといった性能を求めるモデルに搭載されていると考えておけば良いでしょう。
特に説明がないモデルは空冷エンジンを搭載しています。
ちなみにカワサキは125㏄のスクーターを販売していません。

ホンダPCX125(JK05)

ホンダの125ccスクーターは高性能、高機能なモデルが多いのが特徴です。
その代表格がPCXシリーズで、発売以来大人気なのはパワー、ハンドリング、安定性、快適さなどを高いレベルで実現させているからです。
足元のフロアが他のスクーターと違って盛り上がっていることが分かると思います。
実はココにフレームが通っているのです。
フラットなステップスルーではありませんが、その代わりに軽量で剛性を高くすることができ、ハンドリングや安定性高次元でバランスさせることができたのです。
2021年から発売されているニューモデルでは、水冷エンジンを一新してトラクションコントロールシステムを採用しています。

PCX125 スペック (2023年モデル)
全長 1935 mm 全幅 740 mm
全高 1105 mm ホイールベース 1315 mm
シート高 764 mm 車両重量 133 kg
メットインスペース 30 L 燃料タンク容量 8.1 L
エンジン 4スト水冷単気筒
最高出力 9.2kW(12.5PS) / 8750RPM
最高トルク 12N・m(1.2kgf・m) / 6500RPM

ホンダ リード125


リード125の魅力はシート下のメットインスペース。
37リッターという大容量で、この125ccスクーターの中でもトップクラスの収納力。
ヘルメットも形によっては2個入れることができます。
静かでパワーが有り、環境性能にも配慮した次世代の水冷eSPエンジンを搭載しています。

LEAD 125 スペック (2023年モデル)
全長 1845 mm 全幅 680 mm
全高 1130 mm ホイールベース 1275 mm
シート高 760 mm 車両重量 116 kg
メットインスペース 37 L 燃料タンク容量 6 L
エンジン 4スト水冷単気筒
最高出力 8.3kW(11PS) / 8750RPM
最高トルク 12N・m(1.2kgf・m) / 5250RPM

ヤマハ アクシスZ


ヤマハは、125ccスクーターにおしゃれなデザインのモデルを多くラインナップしています。
アクシスZは10インチタイヤを前後に装着。
車体が小さいだけでなく、市街地をキビキビ走ることができます。
それでいてメットインスペースも37.5リッターと大容量。
パワーと静かさ、環境性能などを高めたヤマハ得意のブルーコアエンジンを搭載しています。

AXIS Z スペック (2022年モデル)
全長 1790 mm 全幅 685 mm
全高 1145 mm ホイールベース 1275 mm
シート高 770 mm 車両重量 100 kg
メットインスペース 37.5 L 燃料タンク容量 5.5 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 6.1kW(8.3PS) / 7000RPM
最高トルク 9.8N・m(1kgf・m) / 5000RPM

ヤマハ ジョグ125


ジョグ125もブルーコアエンジンを搭載したスクーターです。
アクシスZとの大きな違いはシート高。770mmのアクシスZに比べて35mm低い735mmになっています。

JOG 125 スペック (2022年モデル)
全長 1740 mm 全幅 675 mm
全高 1090 mm ホイールベース 1205 mm
シート高 735 mm 車両重量 95 kg
メットインスペース 21.3 L 燃料タンク容量 4 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 6.1kW(8.3PS) / 7000RPM
最高トルク 9.8N・m(1kgf・m) / 5000RPM

ヤマハ シグナスグリファス


ヤマハの125ccスクーターで、パワーとスポーツ性を求めるのであればシグナスグリファスでしょう。
可変バルブタイミングの水冷エンジンを搭載しています。
限定仕様でモンスターエナジー・ヤマハMotoGPエディションがあり、これはヤマハのMotoGPマシンのYZR-M1をイメージしたカラーリングが採用されています。

CYGNUS GRYPHUS スペック (2023年モデル)
全長 1935 mm 全幅 690 mm
全高 1160 mm ホイールベース 1340 mm
シート高 785 mm 車両重量 125 kg
メットインスペース 28 L 燃料タンク容量 6.1 L
エンジン 4スト水冷単気筒
最高出力 9kW(12PS) / 8000RPM
最高トルク 11N・m(1.1kgf・m) / 6000RPM

スズキ アドレス125

スズキの125ccスクーターは他メーカーと比較して新車の希望小売価格が低いモデルが多いのですが、機能は十分でコスパに優れたモデルが多いのが嬉しいところ。
アドレス125は、キビキビとした走りで人気だったアドレスV125の進化版とも言うべきスクーターです。
最新モデルでは機能性をそのままに、丸みを帯びたデザインに変更されています。
シート下トランクスペースは21.8リッターですが、左右にヘルメットホルダーを2個装備しています。

ADDRESS 125 スペック (2022年モデル)
全長 1825 mm 全幅 690 mm
全高 1160 mm ホイールベース 1265 mm
シート高 770 mm 車両重量 105 kg
メットインスペース 21.8 L 燃料タンク容量 5 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 6.4kW(8.7PS) / 6750RPM
最高トルク 10N・m(1kgf・m) / 5500RPM

スズキ バーグマンストリート125EX


スズキのスクーターは値段が安いモデルが多いのですが、2023年3月にニューモデルとして発売されたバーグマンストリート125は、そんなスズキの125ccスクーターの中でもゴージャスな仕上げ。
速さよりも高級感とゆったりした走りを求めるのなら注目したいモデルです。

BURGMAN STREET125EX スペック (2023年モデル)
全長 1905 mm 全幅 700 mm
全高 1140 mm ホイールベース 1290 mm
シート高 780 mm 車両重量 112 kg
メットインスペース 21.5 L 燃料タンク容量 5.5 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 6.1kW(8.3PS) / 6500RPM
最高トルク 10N・m(1kgf・m) / 5500RPM

スズキ アヴェニス125


スポーティーで近未来的なデザインがアヴェニス125の魅力。
エンジンはアドレス125と同じですが、ECUなどの変更でよりキビキビと走行することができます。

AVENIS 125 スペック (2022年モデル)
全長 1895 mm 全幅 710 mm
全高 1175 mm ホイールベース 1265 mm
シート高 780 mm 車両重量 107 kg
メットインスペース 21.5 L 燃料タンク容量 5.2 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 6.4kW(8.7PS) / 6750RPM
最高トルク 10N・m(1kgf・m) / 5500RPM

スズキ スウィッシュ

通勤快速と呼ばれて親しまれたアドレスV125の流れを感じさせる軽快な走りを求めるなら、アドレス125よりスウィッシュが良いかもしれません。
10インチのタイヤは小回りがきき、斜体もコンパクトで軽いから加速性能にも優れています。

SWISH スペック (2018年モデル)
全長 1830 mm 全幅 690 mm
全高 1095 mm ホイールベース 1250 mm
シート高 760 mm 車両重量 114 kg
メットインスペース 28 L 燃料タンク容量 5.5 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 6.9kW(9.4PS) / 7000RPM
最高トルク 10N・m(1kgf・m) / 6000RPM

プジョー ジャンゴ125

外車の125ccスクーターは国内メーカーとは一風変わった特徴的なデザインのモデルが多く、人と被りたくない人にオススメです。
ジャンゴ125は、クルマとモーターサイクルブランドとして長い歴史を持つフランスのメーカー「プジョー」から販売されているスクーター。
レトロで高級感のあるスタイリングになっています。
ソフトなサスペンションで乗り心地も素晴らしく、ゆったりと走ることができる1台です。

 

Django125 スペック (2023年モデル)
全長 1925 mm 全幅 710 mm
全高 1190 mm ホイールベース 1350 mm
シート高 770 mm 乾燥重量 129 kg
メットインスペース 34 L 燃料タンク容量 8.5 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 7.8kW(10.6PS) / 8000RPM
最高トルク 9.3N・m(0.95kgf・m) / 6500RPM

YAMAHA BW’S125


スクーターなのにオフロードテイストが特徴のビーウィズ。
唯一無二の特技を持ったスクーターです。

オフ車とまでは行きませんが、多少のフラットダードなら走れるのでアドベンチャーツーリングなどでも楽しいスクーターです。

BW’S 125 スペック (2020年モデル)
全長 1910 mm 全幅 765 mm
全高 1125 mm ホイールベース 1305 mm
シート高 780 mm 車両重量 119 kg
メットインスペース 29 L 燃料タンク容量 6.5 L
エンジン 4スト空冷単気筒
最高出力 7.2kW(9.8PS) / 7500RPM
最高トルク 9.9N・m(1kgf・m) / 6000RPM

YAMAHA トリシティ125


スクーターとしては珍しい前2輪という設計で、バイクに乗ったことがない人でも選びやすいバイク。
決して転ばないわけではありませんが、2輪に比べて安定性は抜群に高いです。

TRICITY 125 スペック (2023年モデル)
全長 1995 mm 全幅 750 mm
全高 1215 mm ホイールベース 1410 mm
シート高 770 mm 車両重量 168 kg
メットインスペース 23.5 L 燃料タンク容量 7.2 L
エンジン 4スト水冷単気筒
最高出力 9kW(12PS) / 8000RPM
最高トルク 11N・m(1.1kgf・m) / 6000RPM

125ccスクーターはトータルバランスが高い


125cc スクーターはコスパに優れ、移動手段として必要とされる要件をすべて満足した乗り物です。
高速道路などを走る必要がないのであれば、まずは125ccスクーターの中から気に入った1台を探してみてはいかがでしょう?

筆者プロフィール

Bike Life Lab supported by バイク王

~バイクがあれば もっと楽しい~
すべてのライダーに贈るバイクコンテンツサイト「Bike Life Lab」では、お役立ちコラムからおすすめバイクロード、Bike Life Lab研究員によるお楽しみコンテンツまで幅広く掲載中。