街中を歩いているとき、耳心地の良いサウンドと迫力あるスタイリングのバイクが通過して思わず振り返ったことはありませんか?
スポーツカーにも言えることですが、バイクの中には二度見してしまう程かっこいいバイクが存在します。

今回はそんなスタイリッシュでカッコイイバイクの中から一部の車種を紹介します!

かっこいい中型バイク

迫力あるバイクは大型クラスに多いですが、250ccや400ccなど中型クラスにも乗っていたらかっこいいモデルが複数あるので、かっこいいポイントと合わせて車種を紹介していきます!

ホンダ ホーネット250

甲高いF1サウンドを響かせる4気筒エンジンを搭載し、大型クラスと同様の極太リアタイヤを採用した250ccネイキッドバイク。

純正アップマフラーと極太リアタイヤが合わさって、リアビューはネイキッドというよりもフルカウルスポーツマシンのような雰囲気を持っています。

250ccの4気筒エンジンは超高回転型で17000rpm付近まで回るので、回して乗って楽しめますが、大型と違って回してもとんでもないスピードにはなりにくいため、上まで回せないフラストレーションも感じにくいバイクです。

過激とも言われるマシンですが、他の250ccの4気筒マシンに比べてかなり乗りやすいので、今から乗れて見た目も中身もかっこいいバイクです。

ヤマハ R1-Z

ヤマハの2ストと言えばRZをイメージするライダーも多いですが、R1-ZはRZから少し後に登場したスポーツネイキッド。
TZR系の2ストローク2気筒エンジンを搭載しており、排気デバイスのYPVSを採用しているため、2ストでもかなり扱いやすいフィーリングとなっています。

タワーの足場のような見た目のトラスフレームは遠目からでも中々の存在感を放ちます。
マフラーがノーマルで2本だしとなっており、煙とともに迫力の2ストロークサウンドを奏でるので、見た目でも音でも、走りでも楽しめるかっこいいバイクです。

KTM 390DUKE

オーストリアのバイクメーカーKTMから発売されているデュークは同クラスの国産バイクとは違った独特のスタイリングを持つバイクです。

水冷単気筒エンジンを搭載していますが、優しい単気筒とは違ってモトクロッサーを感じるショートストロークのスポーツフィールなので、上まで回すと中々の速さ!

おまけにノーマルから足回りが豪華なので後からカスタムしなくても最初から質感の高いバイクを探している方にもおすすめです。

ホンダ CBX400F

バイクが登場するヤンキー漫画にはほぼほぼ登場している伝説的な名車、CBX400F。
これが走っていたら思わず振り返ってしまう人は多いと思います。

後のCBにも引き継がれた赤黒白のCBXカラーは目を引き、X時にクロスしたエキパイなど、バイク好きなら眺めているだけで感動するポイントが多いバイクです。


かっこいい大型バイク

ここからは国産、外車を含めた大型クラスのかっこいいバイクを紹介!
大型モデルとなると選択肢がもっと広がって、誰がどう見ても普通のバイクとは違うかっこいいモデルが様々出てきます。

ヤマハ YZF-R6(2008年~2016年モデル)

ヤマハはマシンの細部までこだわって作られた美しさがあると言われますが、R6はヤマハの美しさがモロにあらわれているマシンです。

水冷4気筒エンジンを搭載したフルカウルスーパースポーツのYZF-R6は現在でも最新モデルが販売されていますが、この年式のデザインが好きでわざわざ中古を探して購入する方も多いバイクです。

前後に尖ったデザインが特徴で、ポイントなのは三角形のテールランプ。
兄弟車にYZF-R1も存在しますが、この鋭さを持っているのはR6のみ。

乗ると性格は激しくスパルタンでツーリングも厳しいという方は多いですが、それを差し置いてもたまらなくかっこいいバイクです。

ホンダ CBR600RR (PC40前期モデル)

R6と同様にこちらもこの年式を中古から探して買うかも多いバイクです。
PC40前期のCBR600RRは諸説ありますが、600クラスのSSが一番アツかった時代に生まれたバイクで、ベースマシンは世界選手権を6連覇するほどSSとして優秀なバイクです。

ノーマルでセンターアップマフラーが採用され、テール周りのすっきり感が印象的。

カラーリングが豊富なのも特徴で、MotoGPコニカミノルタホンダチームのRC211Vをモチーフに、500台限定で販売された2007年スペシャルエディションなど、レースマシンさながらのグラフィックもあります。

Triumph デイトナ675(後期モデル)


イギリスのバイクメーカートライアンフから販売されていたデイトナ675。
トライアンフというとボンネビルなどクラシックネイキッドを想像しますが、実は本気のスポーツマシンもリリースしています。

675ccという日本では珍しい排気量ですが、それ以上に水冷3気筒エンジンというのも珍しいポイント。
4気筒とは違った独特のサウンドを響かせ、わかる人なら後ろを通り過ぎただけでデイトナだとわかるくらい特徴的です。

後期モデルでは前期モデルからヘッドライト・エアインテーク・ウィンカーなどの形状が変更され、より洗練されたスタイリッシュなバイクとなりました。

スマートなプロジェクターヘッドライトはカスタムではなくメーカー純正なのでこのあたりはさすが外車。
徐々に価格が上がっていて、これに乗りたくてバイクの免許を取ったという方もいるほど人気のバイクなのでいい球が出てきたら迷わず実車を見に行ってみてください。

KTM 1190RC8


オフロードイメージの強いKTMですが、RC8はKTM初のスーパースポーツモデル。
とにかく各部にKTMらしい洗練された美しさが散りばめられたバイクで、縦長のヘッドライトは特徴的。
ヘッドライトだけでなくテールも縦長となっており、停まっているだけでも明らかに普通のバイクじゃないことが伝わってきます。

水冷Vツインエンジンを搭載しており、適度な鼓動感がありながら回せばスーパースポーツでしか味わえない激烈加速!

球数がかなり少なく、出てきたら比較的すぐに売れてしまうことが多いので見逃さないように要チェックしておきましょう!

Harley-Davidson FXBRS ブレイクアウト


ブレイクアウトは純正からカスタムマシンのような雰囲気を放つアメリカン。
男の憧れのようにも感じますが、実は女性オーナーも多いというのがブレイクアウトの面白い所。

エンジンは空冷Vツインを搭載しており、排気量はハーレー史上最大となる1923cc!!(写真のモデルは1870cc)

そのパワーを路面に伝えるリアタイヤは240mmの超極太サイズとなっており、もはやカスタムするポイントがあるのかというくらい最初から作り込まれていますが、ここからさらにイジって乗っているオーナーさんも多くいます。

元が高いので中古相場も高額で且つ人気車種ですが、乗ってみるとトルクがしっかりしており意外に乗りやすいので大型初心者の方でも乗りやすいバイクだと思います。

カワサキ Ninja H2


ターボチャージャーやスーパーチャージャーはスポーツカーのエンジンに搭載されていることの多いシステムですが、そのスーパーチャージャーをバイクのエンジンに搭載したのがNInjaH2。

その速さは超弩級で337.064km/hを達成するなど、近年のバイクの歴史を大きく塗り替えた一台です。

遠くから人目でわかるほど存在感のあるスタイリングとなっていて、カーボン素材のアッパーカウルを搭載したNInjaH2 CARBONはKawasakiのストリート最高出力を持ったバイクです。

他にも派生モデルとしてスポーツツアラーのH2 SX、上位モデルのH2 SX SEやSE+もラインナップされています。
兄弟モデルが多い分、意外と乗ろうと思えば乗れてしまうバイクなので、激レアになる前にゲットしましょう!

スズキ GSX1100S KATANA


KATANAは日本刀をイメージしてデザインされたバイクです。
バイクを知らなくてもこれだけは知っているという方も多いんじゃないでしょうか。

他と似ているということがありえない、個性的で存在感のあるデザインは後にも先にもありません。


現行モデルでもKATANAは存在しますが、最初のKATANAとはまた違った雰囲気のため、こっちが好き!と思う方も一定数多いバイクです。

様々な映画や漫画にも登場している人気モデルなので、この当時のKATANAを探している方は是非いい球を押さえてください!

自分に刺さるかっこいいバイクは希少

世の中様々なバイクがありますが、今回紹介したバイクの中でも本当に惚れ惚れするくらいかっこいいと思ったバイクは少ないかもしれません。
それくらい本当にかっこいいと思えるバイクに出会える確率は低いんです。
今は安くても生産が終わって絶版車や旧車の部類になると、中古相場が跳ね上がり手を出しにくくなる可能性もあるため、乗りたいと思った時に乗るのが良いかもしれません。

筆者プロフィール

Bike Life Lab supported by バイク王

~バイクがあれば もっと楽しい~
すべてのライダーに贈るバイクコンテンツサイト「Bike Life Lab」では、お役立ちコラムからおすすめバイクロード、Bike Life Lab研究員によるお楽しみコンテンツまで幅広く掲載中。