勝手に指標

  • 秘境感
    ★★☆☆☆
  • 天空感
    ★★★☆☆
  • 潮風感
    ☆☆☆☆☆
  • 爽快感
    ★★★★☆
  • 根性感
    ★☆☆☆☆
  • 開放感
    ★★★★★

天空へ駆け上る直線路!
北海道の丘陵美に感激しよう

バイク旅人の聖地として大定番の北海道は、言わずと知れた絶景の宝庫だ。中でも、富良野・美瑛界隈は、パッチワーク状に彩られた丘陵地帯の風景が大変美しい地域として、多くの人々が訪れる国内有数の観光地。もはやこの地域抜きには北海道を語れないと言っても過言でない、大定番のスポットでもある。
この通称“ジェットコースターの路”も観光ガイドでは定番の絶景ロード。しかし、大定番には大定番の理由がある。やはり、一度は訪れておきたい感動の道なのだ。
正式名称は“美瑛町西11線農免農道”。つまり、国道でも道道でもない農業用の道路だ。また、走行ルートとしては早道・近道といったメリットのある道ではない為、この道を走る為だけに立ち寄る必要がある。その上、総延長は約4.3kmとバイクで走るとあっという間の大変短い道だ。しかし、北海道の魅力を凝縮するかのような感激が待っているのだ。
様相は北海道を象徴するまさに一直線の道。丘陵地帯を真っすぐ縦断しており、丘の起伏に沿ってアップダウンする独特の風景が大変特徴的だ。まるで、ジェットコースターのレールが、丘の起伏に沿って伸びているような光景から、いつしか“ジェットコースターの路”と呼ばれるようになったのだ。丘のピークからは美瑛の丘陵地帯も一望。絵本の中のような“丘の街美瑛”を象徴する美しい景色が楽しめる。
まるで、天に向かってどこまでも続くレールの様な日本離れした風景は、大変短いながらも感動的にダイナミックな光景だ。まさにバイクでこそ走りたい“絶景道”に相応しい道だろう。さらに、冬の景色も素晴らしい。一面白銀の世界の中にひっそりと伸びるホワイトトラックは、夏の風景と比べるとダイナミック感は控えめながらも、また違う次元の感動を味わえる。
しかし、この道はあくまで農業用の道。確かに一直線で見通しは最高だが、支線も多く作業車等の通行もある。あくまで、農耕車両を優先と考え控えめな速度で楽しもう。
余談ながらこの“農免農道”の正式名称は“農林漁業用揮発油税財源身替農道”。…何とも長い正式名称だが、これは農作業用車の揮発油税免除相当額を財源に建設した道路の事。かつての事業仕分けにより、この道路事業は廃止となった為、新たな農免農道が作られることはもはや無いのだ。
絶景と同時に、ある意味レアな遺産的道路と言えるかもしれない。とにかく、北海道旅では外せないスポットの一つ。一度はそのダイナミック感に酔いしれてみよう!

ジェットコースターの路と交差する農道も、驚愕の絶景道。江幌神社付近より北西へ延びる農道からは、正面に十勝岳を望むダイナミックな展望が!これぞ秘密の絶景道だ。

花々の多彩な彩りが大変見事な観光農園“四季彩の丘”も美瑛では定番の観光スポット。ジェットコースターの路からもほど近く、一度は訪れておくべきスポットだ。

美瑛定番の観光スポット“マイルドセブンの丘”も比較的近くにある。昭和58年にタバコ“マイルドセブン”のCM撮影に使用された美しい丘だ。もっとも現在はこのタバコは新銘柄となりこの名称は廃止されている。

ここはジェットコースターの路沿いにある、ライダーも数多く訪れる旅宿。地元産食材の料理が大変美味。オーナーは2級自動車整備士・自動車検査員の資格を持っており、突然の故障にも相談に乗ってくれるぞ。

写真:上富良野ゲストハウス 旅の途中
北海道空知郡上富良野町西11線北31号2332-11 TEL:0167-45-1130
男女別相部屋、2食付5500円、素泊3700円 ※個室追加料金+1000円

北の大地、北海道は夏と冬でその表情も一変する。冬季の風景もまた大変見事。白銀の丘陵がどこまでも続く感動的な光景が楽しめるぞ。冬季は未除雪区間もあるので注意が必要だ。

マップ

  • 43.510891, 142.421988
  • 14
  • 18
  • 8
  • 43.510891, 142.421988

    ジェットコースターの路 ~美瑛町西11線農免農道~

  • 43.513528, 142.425239

    上富良野ゲストハウス 旅の途中

大きい地図はこちら

  • in-out
  • ビューポイント
  • スポット(レストラン、道の駅、温泉、etc.)

ロードデータ

交通量

全国的にも比較的知られた絶景ポイント。しかし、観光客は散見されるも意外と混雑は無い。天へ続く直線の展望は抜群ながら、意外と脇道が多数あり通行には十分注意が必要。

路面

北海道特有の幅広2車線で状態は抜群。ただし、基本は農道の為、土塊や細砂も散見される。地元の生活道路であり、観光道路ではない為、マナー良く風景を楽しみたい。

◆公式SNSにて更新情報をお届け!

筆者プロフィール

神田 英俊

内外出版社発行、隔月刊ツーリング雑誌“MOTOツーリング”誌のコンセプター兼編集長。“旅人による旅人の為の雑誌”を基本コンセプトに、全国のDEEPな旅ネタを更に深く掘り下げて取材・掲載している。個人的なバイク趣向はオフロード。季節を問わず、主にキャンプを基軸とした旅が中心。冬季北海道ツーリングの常連でもある。バイクと共に温泉もこよなく愛しており、温泉ソムリエの資格を持つ秘湯巡礼ライダーでもある。