青山高原公園線 ~三重県道512号線~
公開日:2015.12.09 / 最終更新日:2024.04.24
勝手に指標
- 秘境感
★★★☆☆ - 天空感
★★★★☆ - 潮風感
★★☆☆☆ - 爽快感
★★★★☆ - 根性感
★★☆☆☆ - 開放感
★★★★★
知る人ぞ知る穴場的爽快ロード
直径50m。巨大風車の足元を駆けろ!
三重方面を訪れた際に外せない絶景ロードが、この青山高原公園線だ。津市と伊賀市の境に位置しており、近畿地方東部沿岸のライダー達にとっては比較的メジャーな定番ロードと言える。
標高は約750m。走り応え満点のワインディングルートを約10kmに亘って堪能できる。かつての有料観光道路を現在無料にて開放しているルートだが交通量はまばら。序盤は展望も開けず、雑木林の中を抜ける凡庸なワインディングロードといった様相だが、そのピークまで駆け登ると風景は一変する。
彼方には対岸まで遠望する伊勢湾。目前の稜線には無数に立ち並ぶ風車の群れ。国内最大級、直径50mを超す巨大な風車が計24基も林立しているのだ。まるで巨人の園のような異世界感溢れる様相は、ダイナミックという言葉ではあまりにも足りない。まさに度肝を抜かれる風景が飛び込んでくる。
しかも、その巨大風車の間を縫うように線形はループ。路面も上々で、バイクにとって最も走りやすい中高速コーナーの宝庫だ。至極の喜びを味わえる感激ルートと言っても過言でない。
現在は災害による通行止めも解除されており、よりアクセスしやすくなっているが標高が比較的高めの為、冬季は積雪も心配される地域。十分に天候状態を確認した上で訪れて頂きたい。
直径50mもの風車が24基も林立する青山高原ウインドファーム。国内最大級の風車群は津市からも遠望できる。遠く伊賀方面も遠望できる絶景スポットだが、食事スポット等は皆無なのでスケジュールを上手く組んで訪れよう。
~超激穴スポット ルーブル彫刻美術館~
-
青山高原の麓に第2のルーブル美術館を発見! でも、展示物は全部レプリカ。しかし、ここの凄い所はパクリではないと言う事。本家ルーブル美術館から全て正式に許可を取り、実物から直接型をとって製作した作品なのだ。つまり、本家ルーブル美術館が正式に認めたレプリカを見学できる、実はとても貴重な美術館なのである。
-
言わずと知れたあの“ロゼッタストーン”のレプリカ。当然、完全再現だ。実物とも遜色ない見事な作品。
-
何と、ハムラビ法典碑を日本で見れるとは! 当然これも精密レプリカ。その他、教科書で見た有名な作品も数多く展示されているぞ。
-
33mの純金?大観音も併設。このカオス感もまた面白みの一つ。マスツーリングで訪れるには中々お勧めのスポットだぞ。
宿場町関宿
~旧国道1号線~
目前に続く200年前の東海道!
現在もバイクで走れる近世の宿場町
こちらのバイクロードでは“観て雰囲気を楽しめる”ちょっと変わった道をご紹介。東海道47番目の宿場町“関宿”の町並みだ。現存する東海道旅籠建築街では最大の宿場町であり、旧東海道沿いには現在も旧家の町並みが林立。まさに現代の奇跡と言える、タイムスリップ感抜群の絶景だ。
関町(亀山市に合併前の呼称)は東海道・伊勢街道・大和街道が交差する古代から交通の要所であり“伊勢鈴鹿の関”と呼ばれた関所が設けられたのは何と飛鳥時代の事。現在は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、まさに“風光明媚”という言葉がぴったりの町並み。
さらに驚くべき事は、保存地区と同時に町の生活道路でもあり、郵便屋さんのカブ・宅配便の配送車…とひっきりなしに人々が行き交う。まさに近世当時のままの風景の中で、見事な調和を保ちながら人々が暮らしているのだ。
観光客の車両がこの様な街並みの中を走行できるのは、全国でも大変珍しい。当然バイクでも走行可能だが、ここは一旦降車して町並みを眺めて歩くのがお勧めだ。
-
険道ながら標高1500m超の山塊を一望する絶景山岳ルートだが、激狭&連続タイトコーナー中心の旅になる上、文明の面影は道路と看板のみ。ガードレールすら省略された箇所も多く、ツーリング初心者には精神的にも体力的にもかなり厳しいに違いない。
しかし、林道ピーク付近で四国の山岳地帯に足を踏み込んだ事に心から感激する事を約束しよう。 -
膨大な降水量を誇る四国山地は美味い湧水も点在。林道への東側アクセス路である寒風山隧道付近には湧水スポットもある。天然の濾過のみで頂ける100%自然の天然水。必ずペットボトル持参で行こう。
マップ
-
34.769815, 136.326256
-
11
-
34.669283, 136.265542
in(青山高原公園線)
-
34.706968, 136.364287
out(青山高原公園線)
-
34.851037, 136.405807
in(宿場町関宿旧東海道)
-
34.856243, 136.381203
out(宿場町関宿旧東海道)
-
34.715287, 136.296566
青山高原公園線
-
34.853049, 136.389261
関地蔵院
-
34.676522, 136.349316
ルーブル彫刻美術館
-
34.852558, 136.391870
古民家ゲストハウス 石垣屋
ロードデータ
区間距離
青山高原公園線 10.8km
宿場町関宿旧東海道 2.7km
通行料金
青山高原公園線 なし
宿場町関宿旧東海道 なし
交通量
青山高原公園線
ほぼ皆無だが、休日等は家族連れの車両も散在される。全線2車線だが、青山高原ウインドファームより北は狭路の為、対向車には細心の注意が必要。
宿場町関宿旧東海道
まさに街中。近世の風景が広がる絶景道だが、地元車両が行き交い生活感溢れる道だ。観光通行は可能だが、事故には十分気を付けよう。
路面
青山高原公園線
全線完全舗装だが多少の砂浮きがある為、スピードには十分注意して頂きたい。割れや段差は皆無で快適路だが、序盤は多少の荒れ部分がある。
宿場町関宿旧東海道
一見未舗装路だが、実は着色された特殊舗装。在りし日の往来の雰囲気を壊さぬように配慮された舗装路は地味な注目ポイントだ。
季節情報(亀山観測所)
-
平均降水量(mm)
- 1月 52.2
- 2月 71.6
- 3月 128.7
- 4月 153.6
- 5月 217.5
- 6月 265.4
- 7月 226.1
- 8月 181.4
- 9月 258.4
- 10月 145.0
- 11月 82.1
- 12月 49.4
-
平均気温(℃)
- 1月 4.0
- 2月 4.4
- 3月 7.5
- 4月 13.1
- 5月 17.5
- 6月 21.3
- 7月 25.2
- 8月 26.3
- 9月 22.7
- 10月 16.9
- 11月 11.4
- 12月 6.5
- ※データは気象庁ホームページより。平均気温、降水量は平年値です。
冬季規制
青山高原公園線 なし
宿場町関宿旧東海道 なし
オススメスポット
-
ルーブル彫刻美術館
当然、日本唯一。サイズ感や展示レイアウト等、カオス感も満点だが見応えは十分。共通券を買えば“純金”大観音も見れるし…。 真面目に楽しめるお勧めポイントだ!
- 住所:三重県津市白山町佐田東谷1957
- 連絡先:059-262-1111
- 営業時間:9:30~16:30 無休 1,500円 ※大観音寺共通券2,000円
-
古民家ゲストハウス 石垣屋
東海道を旅する旅人達で賑わうゲストハウス。かつて往来を行き交った人々と同じように旅の夜を楽しめる空間が関宿にはある。
- 住所:三重県亀山市関町中町445
- 連絡先:0595-96-3680
- 営業時間:11:00~20:00 不定休
- 素泊:男女別相部屋布団貸出3,500円/寝袋持参2,500円 ※連泊・2回目以降・割引手形持参の場合500円引、個室4,500円/~5人、全室禁煙、シャワー・洗濯機・冷蔵庫・レンジ等有、自炊可 ※詳細要問い合わせ
アクセス
高速道路でお越しの方
-
青山高原公園線(伊勢自動車道)
新名神高速道路、東名阪自動車道の亀屋JCTから伊勢自動車道へ。伊勢自動車道の久居IC下車。国道165号線を青山方面へ、そのまま約20km道なりに。青山トンネルを過ぎてすぐ左側の青山高原入口の交差点を左折し青山高原公園線へ。
-
宿場町関宿旧東海道(伊勢自動車道)
新名神高速道路、東名阪自動車道の亀屋JCTから亀山IC大津方面下車。国道1号線にのり、鈴鹿川を渡ってすぐ右側が関宿の入り口。旧東海道に入ると道幅狭く人通りも多くなるので走行はゆっくりと。